無職ニートが社会復帰するために資格や免許を取る…というのは昔から定番の話だ。
この類の話は司法試験や公認会計士など、取れれば高収入の職業に就ける一発逆転系の資格を指す場合が多い。
しかし、今現在無職ニートやフリーターの底辺が、超難関資格を取って一発逆転!なんて話ははっきり言って全く現実的ではない。
そこでこの記事では、無職ニートやフリーターが持っておけば今後の人生で食い扶持の役に立つ可能性が高い、いわゆる「食いっぱぐれにくい」おすすめの資格・免許を紹介しようと思う。
なお、取得期間と取得費用に関しては必要最低限の目安なので、参考程度にしてほしい。
おすすめの資格・免許
普通免許
おすすめというか、必須の免許だ。
ニートやフリーターで車の免許すらないという人は、真っ先に取得してほしい。
全ての免許・資格の中で、必須としている求人が最も多い免許であることは言うまでもない。
これがあるだけでいっきに就職の可能性は広がる。というか持って無いと可能性が狭まりすぎる。
受験資格:18歳以上(その他細かい条件あり)
取得期間:14日~
取得費用:20万円~
大型免許
大型免許はかなりおすすめの資格。
これがあれば、常に人手不足で将来的にも需要があり続ける大型トラックの運転手になることが可能。
拘束時間の長さと事故のリスクという問題点はあるが、高齢でも学歴や職歴が低くても就けて人付き合いもあまりなく、それでいてそこそこの収入を得ることができるため、低学歴のニート・フリーターにとっては悪くない仕事だ。
普通免許があれば中くらいのトラックには乗れるが、大型免許があればほとんどの車を運転可能なので、仕事の幅がかなり広がる。
自営業などの不安定な仕事をしている人も、今は困っていなくても保険として取得しておいて全く損ない。
受験資格:21歳以上・普通免許を取得して3年以上(その他細かい条件あり)
取得期間:7日~
取得費用:18万円~
普通第二種免許
タクシーや運転代行の仕事が可能になる資格。
失礼かもしれないが、タクシーの運ちゃんと言えばいろいろと挫折して最終的にたどり着く仕事の定番だ。
受験資格:21歳以上・普通免許を取得して3年以上(その他細かい条件あり)
取得期間:7日~
取得費用:20万円~
大型第二種免許
普通第二種免許のパワーアップ版。
これを持っていれば路線バスや貸切バスの仕事に就くことができる。
バスの仕事も常に人手不足で、今後も需要が尽きることはない。むしろ高齢化により需要が増えそう。
受験資格:21歳以上・普通免許を取得して3年以上(その他細かい条件あり)
取得期間:7日~
取得費用:20万円~
フォークリフト免許
昔からニートにおすすめの資格として定番の免許。
これを持っていれば工場、物流、倉庫、運送などの仕事に就職できる可能性が広がり、業界で見れば幅広い。
また、就職はできなかったとしても、工場や倉庫で高時給のアルバイトができる。
ただし、近年では資格保持者がかなり飽和していてあまり重宝されないという話もある。
受験資格:18歳以上
取得期間:2日~
取得費用:2万円~
乙種第4類危険物取扱者
乙種第4類危険物取扱者、通称「乙4」も昔からニートに定番の資格。
その名の通り危険物の取り扱いに関する資格で、乙4を持っているとガソリンや灯油などの引火性液体を扱うことができる。
これがあると、楽で高時給と言われているセルフガソリンスタンドのアルバイトに就きやすい。
また、就職にも有利になるケースが多い。後述するビルメンなどの設備管理系や、化学メーカー、石油メーカー、工場から研究所、タンクローリーの運転手まで意外と幅広い。
受験資格:なし
取得期間:1日~
取得費用:5,000円~
ビルメン4点セット
ビルメン4点セットとは、ビルメンテナンスの仕事に就くために必須と言われている4つの資格のこと。
資格があれば若くなくても学歴や職歴が低くても就けて、楽チンと言われている仕事。
楽チンと言われているが、実際は楽かどうかは就く会社や担当するビルなどに大きく左右されるみたいだ。
給料は低いと言われているが、一口にビルメンと言ってもいろいろな会社があり、これまた就くところによっては高給取りもいる。
ビルがある限り、ビルメンの需要はあり続けるだろう。
・第2種電気工事士(2電工)
受験資格:なし
取得期間:1日~
取得費用:1万円~
・ボイラー2級技士(2級ボイラー)
受験資格:なし
取得期間:4日~
取得費用:3万円~
・第3種冷凍機械責任者(3冷)
受験資格:18歳以上
取得期間:1日~
取得費用:1万円~
・乙種第4類危険物取扱者(乙4)
前述参照。
調理師
調理師免許は、無いよりはあった方が飲食業界で有利になるという資格。
飲食店の他にもホテル、病院、学校など就職先は意外と幅広い。
調理師免許よりも実務経験の方が大事なので、必要ないという意見もあり。
ちなみに、調理師養成学校を卒業している場合は、調理師試験を受験せずに取得可能。
受験資格:2年以上の実務経験
取得期間:1日~
取得費用:1万円~
准看護師・看護師
看護の仕事に就くために必要な資格。
取得すれば仕事が無いということはありえないレベルに食いっぱぐれのない資格。
男性看護師は特に不足している。
専門学校などに通わないといけないし、仕事も大変なので、いろんな意味でハードルは高い。
受験資格:バラバラ
取得期間:2年~
取得費用:バラバラ
介護福祉士
社会福祉専門職の介護に関する資格。
今後、介護職の需要は伸びる一方なので、就職にはかなりおすすめの資格。
介護系の資格はたくさんあるが、この介護福祉士が唯一の国家資格なので、介護の仕事に就くならこれ一択だ。
資格の取得方法は実務経験ルート、福祉系高校卒業ルート、そして専門学校ルートがある。
看護師同様、いろんな意味でハードルは高いが、今後最も食いっぱぐれのない資格の一つだ。
受験資格:バラバラ
取得期間:1年~
取得費用:バラバラ
保育士
給料が大変低いのでおすすめできるかと言われると微妙なところだが、常に人手不足なので資格さえあれば仕事には困らない。
ただし合格率が2割程度と低く、舐めてかかるとなかなか取れないようだ。
受験資格:バラバラ
取得期間:1日~
取得費用:1.3万円~
需要のある資格を取って食いっぱぐれに備えよう
ニートやフリーターには一発逆転の資格取得を目指すよりも、今回紹介したような現実的に取得可能で今後も需要が見込める資格の取得をおすすめしたい。
私も大型免許の取得は前向きに考えている。大型トラックの運ちゃんは結構我々向けな仕事だと思う。ただ、運転中に眠ってしまって人を轢いてしまうのだけは怖い。
なお、「そういう資格を取得したりそれが必要な仕事が出来る根性があるならニートなんかやってねーよ」というツッコミは身も蓋もないので受け付けない。